「HEATBLUE」 小路幸也 B-

おととい、ダウナーな気分のまま夜中にいっきよみ。
読みながら、「これって何かの続編っぽい・・・」と思いながらもとめられなかったのでした。
日常のなかに「すこしふしぎ」が混ざる、そして主観にいる人にあたたかいこころがある、人を動かすもののひとつに、人と人とのかかわりがある、残酷な現実がある、という雰囲気で。つまり、小路氏の作品を読んで、好きだなあと思った要素が非常に含まれていたので、とめられなかったのでした。
しかーし、最後に見えてくる二つのかつての事象は、読んでいて楽しいものではなく・・最初からあらすじにもかかれていたから、覚悟はしていたんですけど。
しかしそれでもなお、このひとのかく文章が好きなので、完全に最後まで連れて行かれた感じ。やっぱり「本を読む」のは、たのしいなあ。

前作「HEATBEAT」は、その作品の中でのBADENDが仄見える気がして(妄想かもしれないけれど)怖いけど、でも読まなきゃなあ・・しかしなぜか続編は図書館にはいってるのに、この最初の作品は図書館いりしていないのでした。なぜー。