姑獲鳥の夏』 C-

ある意味予想通り。
しかし「見ない」という選択肢はなかっただろうなーという映画。

一番京極さんが好きだったのってデビュー→蜘蛛 までなので、今の自分がそのころより醒めていてもまあ仕方が無いんだよなー、とか、ものすごく冷静なまなざしで見てしまいました。
原作ファンにはおすすめじゃないんだけど、見るなら原作ファンじゃないとどうしようもない、という作品では。話を飛ばしすぎててどの事件の流れもさっぱりわからない。何の予備知識もなく見た人は、京極堂の謎解きを聞きながら「誰がそんなんで納得するってー?」って思ったんじゃなかろうかー。

配役は割りと良いと思った。堤氏のこと、今まで積極的に嫌いの方に傾いていたのに、すきになってきちゃったじゃないか。ぼさぼさな頭とか。初見のころのイメージとは全然違うけど。永瀬氏は「ラブドガン」(評判悪い映画だけどすき)を見てから「きっといける!」と思ってた通りOK。阿部ちゃんは悪くないけどもっと人格崩壊してないと榎さんじゃないよなあ。「目」の設定は、映画撮影時の記事で知ったときはものすごくショックだったけど、まあ納得せざるを得ないか。雑誌社については腹が立つ。いい加減な。敦っちゃんはあんなわかりやすいはねっかえりかなあ……一見淑やかな美人、だけどなかなかにしたたかな、でイメージしていたのでこどもっぽすぎる気が。恵が気持ち悪い…そういう役だからしかたないけど……。
あと、何箇所かで同じ感想を見ましたが、原田知世篠原涼子は逆だったらやたらと説得力あったんじゃないだろうか。
以下ネタバレ感想。

まず京極さん。あんた水木さんのコスプレしたくてこの映画とったんじゃないだろうなー!とか紙芝居も含めて思いました。まったくもう。
あと、とにかく笑わずにいられない寒さが各所に。ラストの「不思議なことなど〜」とか、ギャグとしか思えないです。
最後の最後、の涼子にだけちょっとどきっとした。あの場面だけだ。
「ずっと待ってたのに」
あの場面の関口は間違いなく心が壊れたと思ったので、あんなにいきなりピンピンしてちゃだめでしょう、と思った。ああ、そうか、でも時間が無いのか。

「ハコ」を作るなら、2クールドラマぐらいでやってくれないかなあ。無理だろうけれど。